危機管理課から、お知らせします。
現在開設している避難所のうち、三叉コミュニティセンターが、定員に達しましたので、ご利用できません。開設している他の避難所をご利用ください。
台風への警戒を
危機管理課から、お知らせします。
非常に強い台風第10号が接近しています。早めに身の安全を確保してください。現在、市内全域を対象に警戒レベル4避難勧告を発令中です。今後、強い風に加え、大雨も予想されます。山間部における土砂災害や河川の増水、低地の浸水にも、警戒してください。また、沿岸部では高潮にも注意してください。
【現在姶良市に発表中の警報】
・大雨警報(土砂災害)
・暴風警報
・波浪警報
気象警報
2020年09月06日15時36分 発表
大雨警報が発表されました。
【姶良市】
大雨警報
暴風警報
波浪警報
雷注意報
高潮注意報
【土砂災害】
警戒期間: 6日夜のはじめ頃から7日朝まで
注意期間: 7日昼前まで
【浸水】
警戒期間: 7日未明から7日明け方まで
注意期間: 7日明け方まで
1時間最大雨量80ミリ
【風】
警戒期間: 7日明け方まで
注意期間: 7日昼過ぎまで
ピークは6日夜のはじめ頃
北東の風から南西の風
陸上30メートル
鹿児島湾30メートル
【波】
警戒期間: 7日明け方まで
注意期間: 7日昼過ぎまで
ピークは6日夜遅く
波高4メートル
【雷】
注意期間: 7日昼前まで
竜巻に注意
【高潮】
注意期間: 6日18時頃から6日24時頃まで
ピークは6日22時頃
最高潮位2.2m
避難所の受け入れ不可について
危機管理課から、お知らせします。
現在開設している避難所のうち、重富地区公民館が、定員に達しましたので、ご利用できません。開設している他の避難所をご利用ください。
新たな避難所の追加について
危機管理課から、お知らせします。
現在開設している避難所のうち、姶良高齢者福祉センターが、定員に達しましたので、ご利用できません。なお、新たに働く女性の家を避難所として開設しましたので、そちらをご利用ください。
記録的短時間大雨情報
2020年09月06日11時50分 発表
11時40分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。
屋久島町北部付近で120ミリ以上
気象警報
2020年09月06日11時11分 発表
波浪警報が発表されました。
高潮注意報が発表されました。
【姶良市】
暴風警報
波浪警報
大雨注意報
雷注意報
高潮注意報
【特記事項】
6日夜のはじめ頃 大雨警報(土砂災害)に切り替える可能性が高い
【風】
警戒期間: 6日昼過ぎから7日明け方まで
注意期間: 7日昼前にかけて 以後も続く
ピークは6日夜遅く
北東の風から南西の風
陸上30メートル
鹿児島湾25メートル
【波】
警戒期間: 6日夕方から7日明け方まで
注意期間: 7日昼前まで
波高2.5メートル
【土砂災害】
警戒期間: 6日夜のはじめ頃から7日朝まで
注意期間: 7日昼前まで
【浸水】
注意期間: 6日昼過ぎから7日未明まで
ピークは7日未明
1時間最大雨量70ミリ
【雷】
注意期間: 7日昼前まで
竜巻に注意
【高潮】
注意期間: 6日18時頃から6日24時頃まで
ピークは6日22時頃
最高潮位2.1m
【警戒レベル4】避難勧告発令
危機管理課から、お知らせします。
姶良市では、台風第10号の接近に伴い姶良市全域に、警戒レベル4避難勧告を発令しました。
これに伴い、次の21箇所の避難所を開設します
【加治木地区】
加治木福祉センター
加治木保健センター
加音ホール
陶夢ランド
永原小校区公民館
【姶良地区】
姶良公民館
中央図書館
松原地区公民館
姶良高齢者福祉センター
脇元地区公民館
重富地区公民館
総合運動公園体育館
三叉コミュニティセンター
山田地区公民館
山田校区コミュニティ協議会事務所
北山伝承館
【蒲生地区】
蒲生高齢者福祉センター
蒲生小学校体育館
ゆいの郷大山館
漆の里万来館
西浦小学校体育館
避難する際は、食料や飲料水、マスク等を持参してください。
なお、市ホームページ掲載の「避難所における新型コロナウイルス感染症対策について」を十分にご確認してください。
http://www.city.aira.lg.jp/bosai/kurashi/bosai/hinanbasho.html
気象警報
2020年09月06日07時55分 発表
暴風警報が発表されました。
【姶良市】
暴風警報
大雨注意報
雷注意報
波浪注意報
【特記事項】
6日夜のはじめ頃 大雨警報(土砂災害)に切り替える可能性が高い
6日夕方 波浪警報に切り替える可能性が高い
【風】
警戒期間: 6日昼過ぎから7日明け方まで
注意期間: 7日朝にかけて 以後も続く
ピークは6日夜遅く
北東の風から南西の風
鹿児島湾25メートル
【土砂災害】
警戒期間: 6日夜のはじめ頃から7日朝まで
注意期間: 7日朝にかけて 以後も続く
【雷】
注意期間: 7日朝にかけて 以後も続く
竜巻に注意
【波】
警戒期間: 6日夕方から7日明け方まで
注意期間: 6日昼前から7日朝にかけて 以後も続く
波高2.5メートル
台風第10号への警戒を
危機管理課からお知らせします。
非常に強い台風第10号が、明日の夕方から7日月曜日の朝にかけて、接近、または上陸する予報となっています。
屋外で飛散するおそれのあるものの屋内への移動や、固定、さらに、食料や飲料水の備蓄など、今日中に行ってください。
また、大雨も予想されます。山間部での土砂災害や河川の増水、低地の浸水にも警戒するとともに、沿岸部では高潮にも注意してください。
今後、気象台が発表する台風情報には、十分注意してください。