コミュニティバスの運行状況について

平成30年9月30日(日)の加治木地区循環バスは台風24号の接近のため、終日全線が運休となります。

【その他の公共交通情報】
姶良市コミュニティバスの運行情報
http://www.city.aira.lg.jp/seisaku/kurashi/kotsu/bus/bus-unkoujoukyou.html
路線バス運行情報
http://www.norimono-info.com/sp/sp_main.php?disp=group&type=bus
JR九州運行情報
https://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.php
県内国道・県道道路規制情報
https://www2.pref.kagoshima.jp/dourokisei/index
高速道路通行状況
https://ihighway.jp/pc/map/map.html?area_id=area_09

気象警報

2018年09月30日04時52分 発表
大雨警報が発表されました。

【姶良市】
 大雨警報
 暴風警報
 波浪警報
 雷注意報
 洪水注意報

【土砂災害】
 注意期間: 30日夜遅くまで
【浸水】
 警戒期間: 30日昼前まで
 注意期間: 30日昼前まで
 1時間最大雨量80ミリ
【風】
 警戒期間: 30日昼過ぎまで
 注意期間: 1日未明まで
 北東の風から北西の風
  陸上20メートル
  鹿児島湾20メートル
【波】
 警戒期間: 30日昼前まで
 注意期間: 30日夜遅くまで
 波高2.5メートル
【雷】
 注意期間: 30日昼過ぎまで
 竜巻に注意
【洪水】
 注意期間: 30日朝から30日昼過ぎまで

気象警報

2018年09月29日21時51分 発表
暴風警報が発表されました。
波浪警報が発表されました。
洪水注意報が発表されました。

【姶良市】
 暴風警報
 波浪警報
 大雨注意報
 雷注意報
 洪水注意報

【風】
 警戒期間: 30日明け方から30日昼前まで
 注意期間: 30日夜のはじめ頃まで
 ピークは30日朝
 北の風
  陸上30メートル
  鹿児島湾30メートル
【波】
 警戒期間: 30日明け方から30日夕方まで
 注意期間: 30日未明から30日夜遅くにかけて 以後も続く
 波高2.5メートル
【土砂災害】
 注意期間: 30日夜遅くまで
【浸水】
 注意期間: 30日昼前まで
 ピークは30日未明
 1時間最大雨量60ミリ
【雷】
 注意期間: 30日昼過ぎまで
 竜巻に注意
【洪水】
 注意期間: 30日朝から30日昼過ぎまで

避難勧告発令について

危機管理課からお知らせします。
姶良市は、午後6時に市内全域に避難勧告を発令しました。
これから、明日の明け方にかけて、暴風域に入ります。雨、風が猛烈に強くなるおそれがあります。今後の台風情報には、十分注意し、雨風が強まる前に、早めの避難を心がけましょう。
現在、以下の避難所を開設しています。

【姶良地区11箇所】
姶良公民館
松原地区公民館
姶良高齢者福祉センター
脇元地区公民館
重富地区公民館
山田地区公民館
北山伝承館
えぼし館
姶良高等技術専門校
木津志出張所
姶良小学校

【加治木地区4箇所】
加治木福祉センター
加音ホール
陶夢ランド
永原小校区公民館

【蒲生地区3箇所】
蒲生高齢者福祉センター
漆の里「万来館」
結いの郷「大山館」

避難準備・高齢者等避難開始 発令

危機管理課からお知らせします。
姶良市は、台風第24号の接近に伴い、本日午後4時に避難準備・高齢者等避難開始を発令します。
これに伴い、以下の避難所を開設します。

【姶良地区】
姶良公民館
松原地区公民館
姶良高齢者福祉センター
脇元地区公民館
重富地区公民館
山田地区公民館
北山伝承館
えぼし館
鹿児島県立姶良高等技術専門校
木津市出張所
姶良小学校

【加治木地区】
加治木福祉センター
加音ホール
陶夢ランド
永原小校区公民館

【蒲生地区】
蒲生高齢者福祉センター
漆の里「万来館」
結いの郷「大山館」

現在の気象台台風情報では、明日の明け方から県本土に最接近する予報です。
早めの避難をお願いいたします。

台風24号接近に伴う市内5箇所の資源物集荷所の収集について

9月30日(日)は、

・別府川資源物集荷所
・加治木総合支所資源物集荷所
・姶良市シルバー人材センター蒲生支部資源物集荷所
・松原地区土改連資源物集荷所
・JA跡地重富蔵資源物集荷所

の市内5箇所の資源物集荷所を閉鎖します。
なお、9月29(土)については、通常どおり開設しますが、天候により閉鎖する場合があります。

■姶良市市民生活部生活環境課

台風第24号情報について

危機管理課から台風第24号に関するお知らせをします。
鹿児島地方気象台の台風情報を記載します。
9月28日 17時 現在
【台風第24号】
・現在位置
宮古島の南東約260km
・中心気圧
 950hPa
・最大瞬間風速
 60m/s
【薩摩地方】 
・強風域入る時間帯 29日(土)夕方
・暴風域入る時間帯 30日(日)午前中
・最接近      30日(日)午前中     
【警戒事項】
・土砂災害
・低い土地の浸水
・河川の増水や氾濫
29日から30日にかけて、猛烈な風と猛烈なしけに厳重に警戒!!
今後の台風情報には、十分注意して下さい。
【姶良市からのお知らせ】
・FM 89.1MHz(あいらびゅーFM)においても、台風情報を放送しています。
・下記URLにより、姶良市のHPからも台風第24号関連情報を閲覧できます。
http://www.city.aira.lg.jp/bosai/kisyoujyouhou/20180928taihu24.html

コミュニティバスの運行状況について

平成30年9月30日(日)の加治木地区循環バスは台風24号の接近のため、終日全線が運休となります。

【その他の公共交通情報】
姶良市コミュニティバスの運行情報
http://www.city.aira.lg.jp/seisaku/kurashi/kotsu/bus/bus-unkoujoukyou.html
路線バス運行情報
http://www.norimono-info.com/sp/sp_main.php?disp=group&type=bus
JR九州運行情報
https://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.php
県内国道・県道道路規制情報
https://www2.pref.kagoshima.jp/dourokisei/index
高速道路通行状況
https://ihighway.jp/pc/map/map.html?area_id=area_09