水道事業部からのお知らせです。
姶良地区一部、加治木地区一部において、水道水が出ない(断水)現象が発生しています。
●姶良地区
1.木場・堂山・山花地域(飲料水供給施設) 約50戸
【原因】調査中 復旧時期未定
2.上記地域以外(上水道) 約15,000戸
【原因】河川の氾濫による導水管破損 8月20日頃復旧見込み
●加治木地区
1.永原・西別府地域〔上場西〕(簡易水道) 約270戸
【原因】道路決壊による配水管破損 8月15日頃復旧見込み
2.小山田地域(上水道) 約330戸
【原因】中田橋(網掛川)落橋による送水管、配水管破損 8月17日頃復旧見込み
3.小山田地域〔上場東〕(簡易水道) 約230戸
【原因】河川の氾濫による水管橋破損 復旧時期未定
※天候等により復旧見込みがずれ込む場合があります。ご了承ください。
また、以下の場所に給水所を設置します。
可能な限りポリタンクなどをご持参ください。給水袋での給水を受けられた方は給水袋の再利用にご協力ください。
8月11日(月)
姶良公民館(中央公民館)グラウンド
重富中学校 柔剣道場側
松原なぎさ小学校
永原小学校
陶夢ランド
いずれも午後2時から午後8時までです。
また、以下の水栓を臨時給水箇所として開放します。
(職員の配置、給水袋の配布はありません。ポリタンク等をご持参いただき各自で給水ください。)
千鳥公園
須崎公園
加治木グラウンド
※公園の臨時給水箇所は終日ご利用いただけます。
学校の水栓を臨時給水箇所として開放します。
加治木小学校
加治木中学校
西姶良小学校
山田小学校
※学校の給水場所は午前8時から午後7時まで利用できます。
※学校の給水場所は場所が決められています。必ず市ホームページでご確認ください。
→https://www.city.aira.lg.jp/bosai/dansuikyusui.html