「春季全国火災予防運動」の取り組みへのお願い

消防本部からお知らせします。

3月1日から7日まで「春の全国火災予防運動」を実施します。
なお、明日午前7時に火災予防運動の一環として、市内一斉に全ての防災行政無線からサイレンを吹鳴しますので、実際の災害とお間違えのないようにお願いします。
今年に入り、雑草焼却などを起因とする火災が多発しております。
この時季は、風が強く、空気が乾燥しやすいため、火災が起こりやすくなっていますので、火の取扱いには細心の注意をお願いします。

■消防本部予防課

大型犬の行方不明について

消防本部からお知らせします。

本日、永原校区で発生した火災現場から、大型犬が逃げ出した可能性があり、1頭の所在が分かっておりません。見かけた場合は、近寄らず、警察、消防にご連絡ください。

■消防本部

火災多発に伴う注意喚起について

消防本部からのお知らせです。

姶良市内において、田畑の雑草焼却から火災になる事案が多発しています。空気が乾燥しているときや、強風のときには、焼却を行わないようにしてください。火災から尊い命と貴重な財産を守るため、火災予防に努めましょう。

■消防本部

原子力防災講習会のアーカイブ配信について

危機管理課からお知らせします。

2月11日(金)に蒲生公民館で開催されました原子力防災講習会の模様を期間限定でYouTubeにて公開しておりますので、ぜひご覧ください。

・テーマ
 「原子力防災の知識 身を守る行動について」
・YouTube公開用URL
 https://youtube.com/live/QOIIeMHAeko
・公開期間
 令和5年3月31日(金)まで

■危機管理課

本日2月19日は家庭の日!

〇毎月第3日曜日は家庭の日
鹿児島県では毎月第3日曜日を「家庭の日」としています。
家庭の日を中心に、一緒におでかけをしたり、運動をしたり
家族がふれあう時間をつくってみてはいかがでしょうか。

〇家庭教育ラジオ「まあるくなった!」オンエアー!
あいらびゅーFM(周波数FM 89.1)で
本日9時から30分間放送!
今回のテーマは
「初めてのアンガーマネジメント」
西姶良小学校家庭教育学級の出演です。

怒りのメカニズムについて
詳して楽しいお話しになります。
気軽に日常に取り入れて
少しでもイライラを軽減し、楽しんで子育てしましょう。

「まあるくなった!」はyoutubeでも配信中。こちらをクリック↓

※ 今回の放送分はラジオ放送終了後にアップロードされます。

■社会教育課社会教育係

23日は椋親子読み聞かせ会の日

 2月23日は、椋親子読み聞かせ会を実施します。
 今回は、建昌幼稚園「たんぽぽ会」の方々による親子読み聞かせです。
 ご家族でのご参加をお待ちしております。

【日 時】2月23日(木・祝日)10:00~11:00
【場 所】椋鳩十文学記念館 自由の館
【申込方法】電話
【お問合せ先】
〇椋鳩十文学記念館(月曜休館)
  0995-62-4800

■椋鳩十文学記念館・社会教育課社会教育係

本日午前11時ごろにJアラートの訓練放送を行います。

姶良市よりお知らせします。
本日午前11時ごろより市内すべての防災行政無線、戸別受信機、防災ラジオ等を使用し、Jアラートの訓練放送を行います。
みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
(※気象、地震活動等によっては、訓練放送を中止することがあります。)

■姶良市総務部危機管理課

令和4年度鹿児島県原子力防災訓練のお知らせ

危機管理課からお知らせします。

本日、令和4年度鹿児島県原子力防災訓練が開催されます。
姶良市においては、本市UPZ圏内の住民輸送及び「原子力防災アプリ」を活用した阿久根市UPZ圏内住民の避難所受入れなど様々な訓練を展開します。また、講師をお招きして「原子力防災の知識 身を守る行動について」をテーマにした講習会を開催します。講習会については一般の方も参加できますので、この機会にぜひ会場に足を運んでいただき、原子力防災について、知識を深めてみてはいかがでしょうか。

1講習会日時
 令和5年2月11日(土)14時00分~(1時間程度)
2会場
 蒲生公民館大ホール
3講師
 九州環境管理協会 理事長 百島 則幸氏(九州大学名誉教授)
 演題「原子力防災の知識 身を守る行動について」

■危機管理課