迷惑電話のトラブルについて

消費生活センターからのお知らせです。
「3年分の保険料の還付金を口座に振込む。7月に青い封筒を送っているが手続きが済んでいない。委託先が手続きをして銀行に振込むので、銀行名を教えてほしい」等と姶良市役所健康福祉課を騙る電話が、姶良市内で発生しています。
市役所から還付金があると個人宅に電話して銀行名を聞くことはありません。
銀行名を教えると、銀行を騙る者から電話が来て、ATMに誘導され、振込を指示される恐れがあります。
知らない番号からの電話には出ずに、常時留守番電話に設定して対応しましょう。
困ったときは、一人で判断しないで消費生活センターへ相談しましょう。

姶良市消費生活センター
☎0995-66-3165

衆議院議員総選挙について

姶良市選挙管理委員会からのお知らせです。

今日は、衆議院議員総選挙の投票日です。
みなさんの大事な一票です。投票がまだお済でない方は、棄権しないで投票しましょう。

■姶良市選挙管理委員会

衆議院議員選挙について

姶良市選挙管理委員会からのお知らせです。

明日10月27日、日曜日は、衆議院議員総選挙の投票日です。投票日に投票できない方は、本日まで期日前投票ができます。みなさんの大事な一票です。棄権しないで投票しましょう。

■姶良市選挙管理委員会

迷惑電話のトラブルについて

消費生活センターからのお知らせです。
国の省庁や相談機関を騙った迷惑電話のトラブルが全国的に増えています。
番号を押すよう音声が流れて、オペレーターに繋がると、個人情報を聞かれたり、不当請求を受ける事例もあります。発信元が海外である可能性が高い為、折り返すと高額な料金請求や、特殊詐欺被害に繋がる恐れがあります。
知らない番号からの電話には出ずに、常時留守番電話に設定して対応しましょう。
困ったときは、一人で判断しないで消費生活センターへ相談しましょう!

姶良市消費生活センター
☎0995-66-3165

本日10月20日は家庭の日!

〇毎月第3日曜日は家庭の日
鹿児島県では毎月第3日曜日を「家庭の日」としています。
家庭の日を中心に、一緒におでかけをしたり、運動をしたり
家族がふれあう時間をつくってみてはいかがでしょうか。

〇家庭教育ラジオ「まあるくなった!」オンエアー!」
今回のテーマは
「子どもの心に寄り添う」
加治木中学校家庭教育学級の方々の出演です。
お楽しみに。

★あいらびゅーFM(周波数FM 89.1)で
本日9時から30分間放送!

「まあるくなった!」はyoutubeでも配信中。こちらをクリック↓

※ 今回の放送分はラジオ放送終了後にアップロードされます。

■社会教育課社会教育係

衆議院議員選挙について

姶良市選挙管理委員会からのお知らせです。
10月27日、日曜日は衆議院議員選挙の投票日です。投票日に投票できない方は、明日10月16日 水曜日から10月26日 土曜日まで期日前投票ができます。
みなさんの大事な一票です。棄権しないで投票しましょう。

■姶良市選挙管理委員会

姶良市内の道路通行止情報について(9/26(木) 17時00分現在)

9月26日(木)17時00分現在の、姶良市内の道路通行止情報について、以下の通りお知らせします。

① 通行止

 ・久末・薄原線(鹿児島高牧カントリークラブから先)
  倒木等のため通行止。住宅までの通行は可能です。
 
 ・瀬戸段・飛野線(上名3722-37地先)
  法面崩壊のため通行止。飛野方面へお越しの際は板ノ口・飛野線をご利用下さい。

  ・菅野中通線(木津志の東村橋)
  老朽化のため、東村橋の全面通行止。

【その他の公共交通情報】
姶良市コミュニティバスの運行情報
http://www.city.aira.lg.jp/seisaku/kurashi/kotsu/bus/bus-unkoujoukyou.html
路線バス運行情報
http://www.norimono-info.com/sp/sp_main.php?disp=group&type=bus
JR九州運行情報
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.jsp
県内国道・県道道路規制情報
https://www2.pref.kagoshima.jp/dourokisei/index
高速道路通行状況
https://ihighway.jp/pc/map/map.html?area_id=area_09