気象警報

2024年08月28日13時00分 発表
暴風特別警報が発表されました。
波浪特別警報が発表されました。

【姶良市】
 暴風特別警報
 波浪特別警報
 大雨注意報
 雷注意報
 洪水注意報

【特記事項】
28日夜のはじめ頃 大雨警報(土砂災害)に切り替える可能性が高い
29日明け方 洪水警報に切り替える可能性が高い

【風】
 警戒期間: 28日夕方から29日昼過ぎにかけて 以後も続く
 注意期間: 29日昼過ぎにかけて 以後も続く
 ピークは29日未明
 東の風から南西の風
  陸上40メートル
  鹿児島湾40メートル
【波】
 警戒期間: 28日夕方から29日昼過ぎにかけて 以後も続く
 注意期間: 29日昼過ぎにかけて 以後も続く
 波高2.5メートル
【土砂災害】
 警戒期間: 28日夜のはじめ頃から29日昼過ぎにかけて 以後も続く
 注意期間: 29日昼過ぎにかけて 以後も続く
【雷】
 注意期間: 29日昼過ぎにかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【洪水】
 警戒期間: 29日明け方から29日昼過ぎにかけて 以後も続く
 注意期間: 28日夜遅くから29日昼過ぎにかけて 以後も続く

避難警戒レベル3「高齢者等避難」を発令します

危機管理課からお知らせします。

 姶良市では、本日午後1時、警戒レベル3「高齢者等避難」を発令します。
明るい時間に身の安全が確保できる場所へ避難してください。
また、河川の増水や低地の浸水も予想されますので、今後の気象情報には十分注意してください。
 なお、姶良市では、次の避難所を開設します。
陶夢ランド、加音ホール、加治木福祉センター、永原小校区公民館、姶良公民館、松原地区公民館、脇元地区公民館、重富地区公民館、姶良市総合運動公園、三叉コミュニティセンター、北山伝承館、山田校区コミュニティ協議会事務所、姶良高齢者福祉センター、えぼし館、木津志出張所、蒲生高齢者福祉センター、万来館、西浦小学校、久末地区公民館以上19箇所です。
 避難所に避難される方は、3日分程度の食料や飲料水、毛布などをご持参ください。

避難所の詳細情報はこちら↓
https://www.city.aira.lg.jp/bosai/20240828bosai01.html

■姶良市 危機管理課

気象警報

2024年08月28日09時56分 発表
暴風警報が発表されました。
波浪警報が発表されました。
大雨注意報が発表されました。
洪水注意報が発表されました。

【姶良市】
 暴風警報
 波浪警報
 大雨注意報
 雷注意報
 洪水注意報

【特記事項】
28日夜のはじめ頃 暴風特別警報に切り替える可能性が高い
28日夜のはじめ頃 波浪特別警報に切り替える可能性が高い
28日夜のはじめ頃 大雨警報(土砂災害)に切り替える可能性が高い
29日明け方 洪水警報に切り替える可能性が高い

【風】
 警戒期間: 28日夕方から29日昼前にかけて 以後も続く
 注意期間: 29日昼前にかけて 以後も続く
 ピークは29日未明
 東の風から南の風
  陸上40メートル
  鹿児島湾40メートル
【波】
 警戒期間: 28日夕方から29日昼前にかけて 以後も続く
 注意期間: 29日昼前にかけて 以後も続く
 波高2.5メートル
【土砂災害】
 警戒期間: 28日夜のはじめ頃から29日昼前にかけて 以後も続く
 注意期間: 28日昼過ぎから29日昼前にかけて 以後も続く
【雷】
 注意期間: 29日昼前にかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【洪水】
 警戒期間: 29日明け方から29日昼前にかけて 以後も続く
 注意期間: 28日夜遅くから29日昼前にかけて 以後も続く

●熱中症警戒アラート発表

危機管理課からお知らせします。

・最高暑さ指数(WBGT)
 鹿児島 32

・暑さ指数(WBGT)の目安
 31以上:危険
 28以上31未満:厳重警戒
 25以上28未満:警戒
 25未満:注意

 熱中症の危険性が高い気象状況になっています。屋外はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
 また、3度の食事・睡眠(休養)・栄養をしっかり取り、こまめな休憩や水分補給を喉が渇く前から、積極的に、時間を決めて行いましょう。

※図書館などクールシェアスポットもご活用ください。近くのクールシェアスポットを探すときは次のリンク先にアクセスしてください。https://sharemap.jp/

●熱中症警戒アラート発表

危機管理課からお知らせします。

・最高暑さ指数(WBGT)
 鹿児島 33

・暑さ指数(WBGT)の目安
 31以上:危険
 28以上31未満:厳重警戒
 25以上28未満:警戒
 25未満:注意

 熱中症の危険性が高い気象状況になっています。屋外はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
 また、3度の食事・睡眠(休養)・栄養をしっかり取り、こまめな休憩や水分補給を喉が渇く前から、積極的に、時間を決めて行いましょう。

※図書館などクールシェアスポットもご活用ください。近くのクールシェアスポットを探すときは次のリンク先にアクセスしてください。https://sharemap.jp/

●熱中症警戒アラート発表

危機管理課からお知らせします。

・最高暑さ指数(WBGT)
 鹿児島 32

・暑さ指数(WBGT)の目安
 31以上:危険
 28以上31未満:厳重警戒
 25以上28未満:警戒
 25未満:注意

 熱中症の危険性が高い気象状況になっています。屋外はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
 また、3度の食事・睡眠(休養)・栄養をしっかり取り、こまめな休憩や水分補給を喉が渇く前から、積極的に、時間を決めて行いましょう。

※図書館などクールシェアスポットもご活用ください。近くのクールシェアスポットを探すときは次のリンク先にアクセスしてください。https://sharemap.jp/

●熱中症警戒アラート発表

危機管理課からお知らせします。

・最高暑さ指数(WBGT)
 鹿児島 32

・暑さ指数(WBGT)の目安
 31以上:危険
 28以上31未満:厳重警戒
 25以上28未満:警戒
 25未満:注意

 熱中症の危険性が高い気象状況になっています。屋外はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
 また、3度の食事・睡眠(休養)・栄養をしっかり取り、こまめな休憩や水分補給を喉が渇く前から、積極的に、時間を決めて行いましょう。

※図書館などクールシェアスポットもご活用ください。近くのクールシェアスポットを探すときは次のリンク先にアクセスしてください。https://sharemap.jp/

●熱中症警戒アラート発表

危機管理課からお知らせします。

・最高暑さ指数(WBGT)
 鹿児島 33

・暑さ指数(WBGT)の目安
 31以上:危険
 28以上31未満:厳重警戒
 25以上28未満:警戒
 25未満:注意

 熱中症の危険性が高い気象状況になっています。屋外はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
 また、3度の食事・睡眠(休養)・栄養をしっかり取り、こまめな休憩や水分補給を喉が渇く前から、積極的に、時間を決めて行いましょう。

※図書館などクールシェアスポットもご活用ください。近くのクールシェアスポットを探すときは次のリンク先にアクセスしてください。https://sharemap.jp/