消防本部より、お知らせします。
姶良市下久徳の施設に入所中の85歳の男性が行方不明となっています。
身長 165センチから170センチ
体格 痩せ型
頭髪 白髪短髪
眼鏡はかけていません。
お心あたりのある方は、姶良警察署、姶良市消防本部までご連絡ください。
皆様のご協力をよろしくお願いします。
消防本部より、お知らせします。
姶良市下久徳の施設に入所中の85歳の男性が行方不明となっています。
身長 165センチから170センチ
体格 痩せ型
頭髪 白髪短髪
眼鏡はかけていません。
お心あたりのある方は、姶良警察署、姶良市消防本部までご連絡ください。
皆様のご協力をよろしくお願いします。
危機管理課よりお知らせします。
令和4年2月11日(金)に実施予定の「令和3年度鹿児島県原子力防災訓練」は、新型コロナウイルス感染症拡大により、対象住民の訓練への参加が取り止めとなりました。
これに伴い、市内各施設で実施される訓練の一般見学も出来なくなりました。
また、蒲生公民館で開催予定の「原子力防災講習会」も中止となりました。
【訓練内容・訓練会場】
・避難訓練
蒲生体育館・・・一般見学「不可」
蒲生高齢者福祉センター・・・一般見学「不可」
・原子力防災講習会
蒲生公民館・・・「中止」
■姶良市総務部危機管理課
2月の休日当番医情報をお知らせします。
詳細は下記リンクよりご確認ください。
http://www.city.aira.lg.jp/hokenyobo/kyujituyakanshika/9tukibunn.html
■健康増進課健康推進係
市民のみなさまへ
新型コロナウイルスが全国で急拡大し、連日、多くの感染者が確認されています。
そのような中、本日1月26日、市内の高齢者施設においてクラスターが確認されました。
感染された方には、心よりお見舞い申し上げます。
市民のみなさまにおかれましては、感染者の急増に不安を感じておられることと存じますが、これまで同様、マスクの着用、手指消毒、密の回避、こまめな換気の徹底など、感染予防へのご協力をお願いいたしますとともに、感染された方に対する不当な差別や偏見、誹謗中傷が起きないよう市民のみなさまの冷静な行動をお願いいたします。
原文は下記リンクよりご確認ください。
http://www.city.aira.lg.jp/kenko/20220126message.html
■健康増進課健康推進係
本日午前1時8分ごろ、日向灘沖を震源とする地震が発生し、本市においても震度3を観測しました。なお、この地震による被害の情報などは、現在のところありません。
今後、余震による大きな揺れも予想されますので、十分注意してください。
■姶良市総務部危機管理課
1月16日午後7時40分頃、姶良市加治木町木田で電化製品の誤った使用により発火した火災があり、消防車1台が出動しました。
関係者により消火されており、人的被害はありませんでした。
火の取扱いには十分ご注意ください。
姶良市消防本部
危機管理課から、お知らせします。
発表されていた津波注意報は、先ほど解除されました。
■総務部危機管理課
2022年01月16日14時00分 発表
鹿児島県西部の津波注意報が解除されました。
現在津波警報・注意報を発表している沿岸
なし
津波の予想到達時刻・予想される高さ
鹿児島県西部
なし
危機管理課から、お知らせします。
現在、津波注意報が発表されています。
注意報が解除されるまで、引き続き沿岸や河口付近には近づかないようにしてください。
■総務部危機管理課
〇毎月第3日曜日は家庭の日
鹿児島県では毎月第3日曜日を「家庭の日」としています。
家庭の日を中心に、一緒におでかけをしたり、運動をしたり
家族がふれあう時間をつくってみてはいかがでしょうか。
〇家庭教育ラジオ「まあるくなった!」オンエアー!
あいらびゅーFM(周波数FM 89.1)で
本日9時から30分間放送!
今回のテーマは「知っておきたい思春期の睡眠」
お楽しみに!
「まあるくなった!」はyoutubeでも配信中。こちらをクリック↓
■社会教育課社会教育係